ネパール

ネパールの食いろいろ(2016年)

ネパールで食べた食、いろいろです。
今回、ネパールに行ってまたいろいろな発見があり、行ってよかったってなっています。
行く度に新しい発見があり、ほんと楽しくもあり、うわっって、ちょっと落ち込みます。まだまだです。

そんな中、特に今回はダルバートにスポットをあてて、僕はタカリのんが好きってなりました。
あとダルスープもいろいろ勉強になり、すでにご来店の方はご存じでしょうが、もしくはほんのちょっとの変化なのでわからないかもですが、ちょっと変えています。そのちょっとに辿り着くのがやっぱりたいへん。
言われたらわかるくらいの小さなことですが、そんなとこを攻めていきたいです。自分のために。

ネパール行く度に、ほんのちょっとづつ、おいしくなるダルバート食堂のダルバート。そんなのを目指したいです。

現地にはいろいろなダルバートがあって、今回、もう何でもいいやん、自由やんってのがわかりましたが、その自由をちゃんとネパールの食文化に沿って表現した、ダルバート食堂だけのダルバートを目指そうと思いました。
なので、ご迷惑おかけしますが、これからもネパールに年に2回くらい行きたいと思いますが、よろしくお願いします!

その他にも、ネパールにはいろいろな食があるので、そのちょっとの部分ですがご紹介もできたらと思います。
撮った写真をカテゴリー別にする根気がなかったので、バラバラで見にくいですがご了承ください。

 

img_0892

やっぱりはじめは、ポカラの一番大好きなダルバート屋さん。
ダルが最高においしかった。これ最近、店のダルでもしてます。

img_0931

バッフシェクワ。真っ黒。

img_0930

バートマスと砂肝とチウラ。

img_0929

上は砂肝とかを調理中。

img_0927

img_0926

カトマンズのバグバザールのチキンのバッティー(居酒屋)。

img_0933

友達の家のダルバート1。

img_0916

ストリートフード。(タメル)

img_0915

ポークテントゥク。

img_0914

べタなカジャ。

img_0907

タカリの店の山羊の脳みそのカレー。

img_0905

フィニ(春雨)とスクティ(水牛の干し肉)。(タカリは昔から中国と交易があるからこういうのもあるらし)
これ美味しすぎて、店の最近のおかずにしています。(スクティやなくてキノコですが。)

img_0904

タカリのダルバート。

 

img_0893

ヒマラヤンジャバのサンドウィッチ

1480324699944

img_0903

ニューエベレストモモのモモ。大きな蒸し器で作る。

img_0877

チベタンロティ。基本は山のロッジにだけ。

img_0870

虫入りコドコロキシー(虫はヤルチャグンバっていうのらしい。高級らしい。)

img_0869

山のダルバート1。(オーストリアンベースキャンプ)

img_0860

ポカラのタカリキッチンのダルバート。

img_0840

ポカラ行くまでの休憩所のブッフェのダルバート。

img_0839

友達の家のダルバート2。

img_0838

友達の家のキッチン。

img_0826

ミックスバーラとマスコジョール(肉カレーの汁)。

img_0825

大好きアルタマ。

img_0823

スクティーサデコ。

img_0824

バッフチョエラ。

img_0822

全体。

img_0820

上のカジャ屋のキッチン。

img_0821

 

img_0819

上のカジャ屋は、パタンおすすめのお店。Rさんに教えていただきました。

img_0796

キルティプルの間違えたもう一つのNEWA LAHANA。結果いろいろ話しながら調理も見れてラッキー。

img_0791

チャン(どぶろく)。

img_0784

チョエラ作成中。

img_0780

バーラ作成中。

img_0773

炒め物。

img_0774

ゆるい。

img_0775

ネパール料理(特にネワール)はマサラの種類少ない。

img_0772

肉切る。

img_0789

やっと完成。サマエボジ。

img_0755

バッフのたたき。美味しかった!(これは日本料理)

img_0751

タカリバンチャのダルバート。

img_0749

ちゃちゃカフェの向かいの中華屋の牛肉麵(タメルの四川料理はなかなか美味)。

1480324687126

img_0748

ラッシー(デザートラッシーと命名)。

img_0743

ネパールのことならなんでもさんに教えてもらったチベタン料理屋。

img_0740

韓国料理(ネパールの首都カトマンズのタメル地区は各国いろんな料理が美味しく食べれる。)

img_0731

ボジャングリハのダルバート(リッチ)。

img_0707

バグバザールの奥に行ったとこのカジャ屋。

img_0706

バーラ。

img_0705

ボイルドモモ(珍しい!!)

img_0703

ボイルのモモの作ってる途中。珍しいけど美味しかった。

img_0701

上の店の、おかず。

img_0700

img_0698

バーラ焼くところ。

img_0697

img_0696

img_0072

img_0076

img_0081

img_0084

img_0082

img_0070

img_0069

典型的なネワールの店だった。バッフ主体で、脊髄や軟骨、肺、ホルモンなど。

img_0042

ガネーシュボジャナラヤ(おいしいで噂なので訪問)。

img_0046

珍しくドライな感じのチキンカレー)。

img_0028

ハラルのビリヤニ屋。ここでビリヤニ習った。また機会があれば店でもします。

img_0024

img_0022

また別の店のハラルのレストランのビリヤニ、モモ、パロタ。

img_0019

img_0018

おしゃれなネワール料理屋。

img_0005

ハラティのカジャセット。

img_0097

友達の親戚のパーティの料理。

img_0089

こんなの。

img_0096

調理は地べたスタイル。

img_0095

下ごしらえ。

img_0090

ごはんはこんな感じでみんなで食べる。

img_0086

img_0105

img_0106

おかあさん。

img_0163

どんなけ食べさせられるねんって恐怖をおぼえた。

img_0164

夜も。

img_0179

アルバリの近くのモモ屋。

img_0174

ちがうハラルのビリヤニ屋。

img_0172

朝ごはんにシェルロティとチャイ。

img_0183

1番好きな店での牛肉麺。

img_0184

ニューバネーショルにあるタカリのダルバート屋。ここのダルがカトマンズで一番好き。通って、いろいろ教えてもらった。

img_0192

エッグテントゥク。

img_0193

ベジモモ。

img_0197

バッフチョウメン。

img_0212

ナングロの高級ダルバート。お替りは有料。

img_0215

カシコタス。

img_0231

友達の家のダルバート3

img_0262

ビリヤニ。

img_0263

ちゃちゃかふぇの安定のパスタ。

img_0267

好きなカジャ屋。

img_0270

img_0272

大好きなアルタマとチョエラ。

img_0912

上はカチュラ。アルー。チョエラ。

img_0913

むっちゃ美味しいチャタモリ。

img_0684

1480324680786

トゥンバ。

img_0685

このスタイルの辛味がうちの素。奥の青辛お手前の赤辛。

1480324670597

img_0688

ギャコック。(チベット料理)

img_0689

ウェッツェ。

img_0691

パンパンニケルのヤクチーズサンド。これホントおいしかった。

img_0669

またエベレストモモ。

img_0584

バクタプルのいい感じのネワールバッティ。

img_0585

 

img_0533

チキンステーキがハンバーグみたい。(エベレスト街道)

img_0489

山のダルバート2。(ここから下の山のダルバートはエベレスト街道のもの)

img_0501

山のじゃが芋(おいしい!)

img_0506

マカロニ(山の上は沸点が低いので、パスタよりマカロニがおすすめ)

img_0453

美味しいチベタンロティ。ふんわり。

img_0443

山のダルバート3。

img_0400

こっちは、もっさっとのチベタンロティ。

img_0372

山のダルバート4

img_0352

ロッジのキッチン。

img_0351

チキンチリ。

img_0350

フライドモモ。

img_0349

テントゥク。

img_0341

山のダルバート5。

img_0343

ククリのダルにそっくり。

1480324788299

山のダルバート6。

img_0275

ボダナートで食べたスープモモ。

img_0277

辛いアチャール。

img_0274

よく行ってたカフェのガイアて店の朝食セット。遅めのブランチとして。

img_0285

シャバレ。

img_0290

おいしかったチリコアチャール。

img_0295

ホームメイドトゥンバ。

img_0296

img_0301

img_0302

アツアツ家庭ごはん。

img_0304

家のダルバート。5

1480324749695

家のダルバート6。

 

こんな感じでした!他にもあったけど取り忘れです。

ほんとダルバート食堂でもいろいろ反映させていきたいです。
頑張ります!

 

 

ネパールの風景とか。(2016年)

今回行ったネパールでの風景とかをまとめてます。後日、食とかまとめたやつもアップします。

 

■エベレスト街道のタンボチェまでの景色

 

img_0327

img_0330

まずはエベレスト街道の入口、ルクラの空港。

img_0332

ルクラのバザールを越えて、トレッキングの始まり。

img_0334

早速、ゾッキョ。(ヤクと牛の合いの子)

img_0338

img_0344

img_0346

ティハールのククル・プジャの日。犬の日。

img_0347

img_0358

img_0360

ティハールだからか、シェルロティ用の米粉を作る人たちがたくさんいた。

img_0361

img_0364

ヒマラヤ見えた!

img_0368

img_0371

ロッジの様子。おひるごはん。

img_0375

img_0379

img_0381

ナムチェ。

img_0384

ティハールはナムチェで。ハロウィンと雰囲気同じ。

img_0385

img_0386

こうしてラクシュミ神を家に招き入れるらしい。

img_0387

img_0390

残骸

img_0393

img_0396

ヤク!やっと見れた!

img_0399

ナムチェにもヒマランジャバがあった!至福のコーヒータイム。

img_0403

img_0404

img_0407

ナムチェからだんだんとヒマラヤが近く見れる!

img_0426

景色もジャングルがほぼなkなり、植物の背丈も低くなっていく。

img_0427

img_0429

img_0434

img_0438

img_0440

一息。

img_0445

img_0446

img_0447

この一回山下って、橋わたってまた上りの上りがほんときつかった。

img_0449

タンボチェ到着3860m。アマダブラム6,856mとエベレスト8848mとローチェ8516mが望める。
むっちゃよかったです。

 

img_0450

img_0458

img_0459

木を切っている

img_0460

こうなるらしい。

img_0462

img_0465

img_0470

タンボチェから、下る途中。

img_0478

img_0480

img_0485

img_0486

img_0487

ゾッキョの糞は燃料。

img_0494

イエティーの頭のミイラ。
ずっと、キーパ(ガイド)が後ろ見たいって言うてたけど、受付のおっさんがかたくなに拒否して最終的に、閉められた。
これ見るのにひとり250ルピー。悲しかった。これを教訓に、ダルバート食堂にこのミイラ見るためのチケットを持参の方にはチャイ1杯サービス(昼だけ)しようと固く心に決めました。

 

img_0496

img_0497

img_0498

img_0509

img_0514

img_0515

img_0517

img_0520

img_0523

img_0526

img_0528

img_0537

img_0544

img_0546

 

■アサンチョークの町の雰囲気
ほぼ旅行者はいくであろう雰囲気。
ツーリストエリアから現地の人のバザールまでが近くて便利。

img_0060

img_0053

img_0050

チヤパサル。今回はネパール語が読めるようになったから色々

とすごい便利。

img_0062

img_0064

img_0065

img_0066

img_0287

img_0670

img_0671

img_0672

img_0677

いつも行列のインドラチョークのラッシー

img_0675

img_0674

img_0673

■イスラムのある風景
今回の旅の目的のひとつ、ネパールのイスラム文化。
モスクの周りに色々あった。
ハラール系のショップもたくさんあり、レストランはすでにローカライズされていた。

img_0021

img_0025

img_0027

ハラルのレストラン。

img_0013

img_0014

img_0012

img_0011

ハラルのお肉屋さん。

■世界遺産バクタプル

img_0554

修復中。

img_0555

木で支える。

img_0556

img_0558

img_0560

img_0565

img_0567

img_0568

今の時期、米を干す時期らしい。

img_0576

img_0578

img_0586

口があるストゥーパ。

img_0587

いろんなとこで工事。まだまだ地震の影響がたくさん。

img_0589

img_0591

 

■パシュパティナート

img_0600

この先はヒンドゥー教徒しか入っちゃダメ。

img_0608

img_0610

ガート。火葬場。

img_0611

img_0623

img_0626

img_0627

img_0629

 

 

■スワヤンブナート

img_0649

img_0650

スワヤンブナートまではタメルから歩いて30分くらい。

img_0651

img_0656

すごく急な階段上れば!

img_0661

img_0663

img_0665

長めのいい景色。

 

■キルティプル

img_0756

丘の上にある。この景色なんか好きでした。

img_0757

img_0765

ここでも米を干している。

img_0766

img_0767

img_0768

街の雰囲気。静かで、昔のネワールの町って感じ。すごくよかった。

img_0770

有名なNEWA LAHANAって店に行こうとしたら、2つあるみたいで、
間違えて下の方に来てしまったけど、料理作るの全部見れたし、お母さんたちと色々話せて楽しかった。
もう一つの方はチャイだけ飲みに行った。

 

■パタン

img_0799

img_0804

img_0805

img_0807

img_0808

img_0810

img_0811

img_0828

img_0829

img_0831

img_0832

img_0835

img_0836

パタンは他のネワールの都と比べて、やっぱりおしゃれだし喧噪もある。

タメルからすぐだし、ネワールのカジャ屋さんもあるから好きですやっぱり。

 

■ポカラ/オーストリアンベースキャンプ

img_0850

img_0851

フェワ湖沿いにはたくさんカフェ。ヒマラヤ見ながらビールを飲むってのが最高。

img_0853

img_0849

img_0854

img_0857

img_0863

ポカラから車で1時間と、軽いトレッキングで2時間でオーストリアンベースキャンプ。

あいにく夕日は曇りで見れなかった。

img_0865

img_0873

朝日。きれい。

img_0874

img_0875

img_0881

マチャプチャレ綺麗。

img_0883

img_0884

帰りは2時間下山の後、車で1時間で再度ポカラ。

img_0885

フェワ湖でボート。

img_0894

img_0895

帰りは飛行機。空港がむっちゃ綺麗。

img_0899

ゲートはさすがネパール。

img_0900

img_0902

ゲロ袋。

 

そんなこんなで、ネパールの雰囲気でした!

東ネパールのダラン→イラム→インドって旅した時のやつです。(2013年くらい ネパール)

下記、昔のブログからの転記です。懐かしい。
ツアーを終えて、カトマンズからダラン→イラムへ行くって感じです。

◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎

それから買付け目的でネパールの紅茶の産地『イラム』を目指しながら
途中、豚料理で有名なダランに立ち寄りながら、この時点でほぼネパール感は
感じれずインドとネパールの混ざった感じ、ま、長旅をしました。

IMG_0267_convert_20130211181642.jpg

車でしたがなかなか大変です。

なんしかネパールはインフラ整備がほぼ皆無。
道はがたがた。

なのでとてもしんどい。

その上イラムはカトマンズから16時間ぐらい車でかかる場所ですので、
そりゃ大変でした。。。

イラム着後、イラムの空気がおいしくてはしゃぎながらお茶さがし。
犬ともじゃれて、いいお茶ゲットしました!

IMG_0258_convert_20130211181724.jpg

IMG_0257_convert_20130211181624.jpg

イラム茶についての情報も仕入れて、仕事終了なのでカーカルビッタへ向かいます。

カーカルビッタでチャイを飲んで、

IMG_0288_convert_20130211181748.jpg

車でカーカルビッタまで3時間ぐらいかけ、そこからネパールとインドの両イミグレを
通過し、シリグリまで!

シリグリからダージリンまで乗り合いジープで3時間半くらいでつくので
その日のうちにダージリンに着きました。

はい。

ダージリンついた瞬間からほんとやばいくらい好きな街だと思いました。
全てが僕の中で輝いていました!!

IMG_0341_convert_20130211182347.jpg

IMG_0335_convert_20130211182458.jpg

IMG_0281_convert_20130211181750.jpg

ダージリンティー美味しい!
ヒマラヤよく見える!(カンチェンジェンガ)
いいカフェある!→これが一番重要!!!!!
※ぜひともダージリンを訪れた際には、グレナリーズに行って下さい!
最高です!!

んでダージリンでシッキムの許可証をゲットしたので、なんかさみしいけど
シッキムのガントックまで行きました。

ガントックは特に何もなく、いいカフェもなく、とりあえず中国とのボーダー付近にある
ツァンゴ湖に行きました。

3500m

IMG_0382_convert_20130211182503.jpg

やっぱり3000m超えての空気感がたまらなく好きなので
ここ最高でした。

ちなみにダージリンやシッキムはネパール人が多いので(住んでいる)コミュニケーションが
とても楽でした。

ダージリンでであった日本人のあくちゃん(初海外がインド!!)とそのままシッキム~バラナシまで
一緒に行動してました。はい。

んで!!

たっかいお金払ってNJP~コルカタまで電車(いやほんまラグジュアリーな電車でした)をつかい、
コルカタに着。
日本人宿?シェアハウスのサンタナにて無駄に7泊してしまいました。
なぜかというと音楽祭があってそれを観たかったので予定を延長して、だから無駄やないけど。。。

とにかく快適な宿でしたね!!
宿の周りがイスラム街だったのもよかったーー

IMG_0369_convert_20130211182945.jpg

IMG_0353_convert_20130211182823.jpg

IMG_0402_convert_20130211183002.jpg

IMG_0404_convert_20130211183102.jpg

映画も見た。

IMG_0412_convert_20130211183141.jpg

んで次はバラナシに行きました。

12年に一度の大祭『kunbh mela』におじゃました!
一生分のサドゥーを観、興奮して、バラナシを満喫しました。

バラナシではいろいろした。
刺激が多い街でした。

音楽に絵に、すごくインスピレーションが湧く街。

んで最後デリーに行って、今回の旅は終了しました。

はい。

最後ら辺、雑ですがご愛嬌。

◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎

 

以上でした!

またダージリン行きたいです。。。

ネパールで雑貨とか作ってみた時のやつ

全然料理には関係ないですが、昔、何を思ったか、キッチン雑貨をネパールで作って日本で売ろうと考え、現地にずっといるハンモックのデザイナーさんに色々聞き、キッチン雑貨(特にエプロン)を作ってました。

何か、ほんとに大変でした。
むっちゃ時間かかるし、思った通りしてくれないし。

ちなみに出来上がりのエプロン

13342484_840196316086671_1211671467_n

最終的にはいい仕上がりになりました。
その他にフェルトも作ってました。

13335451_840196336086669_876831209_n

13342374_841228592650110_1476439409_n

13384729_841226012650368_440340144_n

ちなみにフェルト工場の様子

DSC00288_convert_20120514135334

DSC00294_convert_20120514135459

DSC00299_convert_20120514135523

DSC00307_convert_20120514135639

ここの工場はなかなか親切で、働き手にも優しい工場でした。
※懐かしい。。。

ちなみに、シンギングボールやネパール雑貨も輸入してました。
※ダルバート食堂でもおこうかな。

13336263_840196292753340_218852886_n

13341948_840196309420005_334328699_n

ちなみに、今では唯一、その雑貨とかを卸しているお店は昔
一緒にイベントをしていたお店です。
下記詳細↓

* あじあ雑貨とチャイnyau(にゃう)
泉佐野市日根野3925
(JR阪和線 日根野駅から徒歩4分。イオンモール手前)
050 3552 5300
niiniidon@gmail.com
open 11:00〜20:00くらい
定休日 水曜日
http://namastenyau.blogspot.jp/

その他、アジアの雑貨もおいています。
関空行くついで、または帰りにどうぞ!!

ネパールの聖地のひとつ ゴサイクンドに行った時のやつ

だいぶと前にネパールのゴサイクンドにトレッキング行った時のやつUPします。

DSC00270_convert_20120514134521

きれいでしょ。
ゴサイクンド行ったときの写真です。

それゃもうたのしかったーーー

DSC00203_convert_20120514134814s

ヤク↑
かゾッキョかな?わからんけど。
ゾッキョは牛とヤクのあいの子

DSC00258_convert_20120514135134

ロッジで食べたチャウチャウ。
なんしか、山の上だととても美味しい
けど、街で食べると不味い

DSC00280_convert_20120514135226

↑はヤクチーズ。

むっちゃ美味しくてたまらなかった~
このトレッキングはネパールの友達と行ってきた。

SONY DSC

三人でいって三人とも高山病にかかってしまった。
もっとトレーニングしようと思った。

DSC00272_convert_20120514135214

それはもう山の上は楽しいです。
はしゃぐけどすぐ息きれて

しんどい

DSC00232_convert_20120514134646

DSC00257_convert_20120514135115

けどロッジで一休みして
ご飯食べてゆっくりしてお茶でも飲んで

ほんま至福のとき

SONY DSC

SONY DSC

SONY DSC

SONY DSC

しんどいけど気持ちよかった。

 

DSC00254_convert_20120514134910

↑ほんとは湖。凍っていてます。4,300mくらい。聖地です!

 

見ていただいてダンニャバード!

5月3日~8日までの1周年記念ダルバートスペシャルセットメニューのお知らせ

こんにちは。
ダルバート食堂も5月9日でオープンしてから1年が経ちます。
本当にありがとうございます‼‼

そこで、ダルバート食堂からの1周年記念スペシャルということで、下記の写真のようなことします!
普段は火曜日は定休日ですが、5月3日は開けて皆様をお待ちしています。

ダルバートらしさを残しながらのスペシャルで、初めて食べる方も、ネパールで美味しいの食べてた方にも
満足できるような構成になっています。

売り切れ御免ですが、何卒よろしくお願いします!

ちなみに、明日の2日までのサバのカレーもよろしくお願いします‼

Aチキンカレー定食 1,000yen
B鹿肉のカレー定食 1,200yen

もございます。

写真

夜のメニュー 一部変更のお知らせ。ダルバート食堂

夜のメニュー 3ページ目にあるダルバートを締め的ではなく、普通のボリュームにいたしました。
ですので料金少し上がっています。ただし、昼とは雰囲気違います。

あと、プラス100円でライスをバスマティに、50円で昼とは違うチリアチャールが可能になりました。
また、その他トッピングもあります。

告知遅れて申し訳ございませんが、本日よりこのメニューでよろしくお願いいたします。

 

夜メニュー4 drink

 

以上、これからもよろしくお願いいたします。

 

 

ダルバート食堂 最近の出来事とか

なんと最近、東京カリ~番長の水野さんのヤフーの記事にて新店としてご紹介していただきました‼
記事の下の部分です。※下記URL参照
http://lifemagazine.yahoo.co.jp/articles/23

 

ちなみにこれまた水野さんや関東、関西のカレーブログの方達の企画、JAPAN CURRY AWARDS 2015の新人部門にも選んでいただきました!※下記URL参照
http://lifemagazine.yahoo.co.jp/articles/23

 

恐縮です!

 

しかし、苦節8、9年。ネパール料理に携わり、ダルバートを広げようと四苦八苦してきましたが、ちょっとづつではありますが、『ダルバート』の認知度も上がって来てるんちゃうやろかと勝手に思っています。僕も、その関西での認知度向上に貢献していると勝手に思ってたりします。そしてそんな昔から応援していただいているお客様や、現在通っていいただいているお客様、皆様に感謝です!

。。。いやほんと、僕が以前に勤めていた、神戸のネパール料理店ククリで料理の構成を担当してた当初の頃、関西でダルバートなんて出している店、ほぼ皆無だったのに(インドネパール料理店でも!)、今やいろいろなダルバートが、どこでもチェックすれば見つけられるようになっていますね!嬉しい!

blog_import_557bba4d4e299
※ネパールでの山羊のダルバート

これからも、もっともっとダルバートの認知度高めて、今のスリランカくらい!んで、いろんな人たちがネパールに観光に行けば、僕としても嬉しいし、ネパールの支援にもなるので万々歳です。僕の店を入口に、ネパールやダルバートをまず知って頂き、そこから色々と広がって行くように出来たらなとも思います。

ダルバート食堂としては、今後より一層、ダルバートの認知度を上げるとともに、ダルバートを知らずにご来店いただいたお客様に、どう『ダルバート』を伝えていくかを考えなアカンなと思っています。テーマは カリー in ダルバート out。

そして、そんな入口的な店でも現地の味をより美味しくしたもの、現地の雰囲気も味わえる。そんなお店にしていきたいです。

ちなみにダルバート食堂のダルバートは、現地のポカラ、カトマンズにある300ルピー~400ルピー程度の食堂のダルバートを基に、それらの食堂のダルバートの弱点である、どこの店も大体同じおかずっていうのを克服し、より美味しいダルバートを目指そうと思っているスタイルです。(おかずはじゃが芋ともう1種類の野菜のタルカリという煮物と、青菜の炒め物のサーグ、基本はこの2品とアチャールが2品くらい、生野菜、これが定番でほぼ絶対。)

もちろん他にも、100ルピー~200ルピー程度のダルバートのお店、1000ルピー程度する高級ダルバートの店、民族ごとのダルバート、そしてその家庭それぞれのダルバート、大きく分けたら最近ではこんな感じです。※1ルピーは約1円~1.2円程度。

 

そんな感じで、最近は、ほんとネパールが好きだなーて思います。ネパールは民族が複雑で、民族を超えた交流もあまりしない為、料理にしても民族ごとや地域ごとで全然違うし、Aって民族の料理は他のBやCの民族は分からない、なんならそんなんネパールには無いって言っちゃうくらいだから、非常によく迷いますが、けれど、日本人の僕だからこそ、ネパール料理を俯瞰で見れるとも思っています。

なので、もっともっとネパールを旅して、もっともっと食文化を掘って行こうとも思います。
情報交換もよろしくお願いします!

 

 

135199065_624.v1402885311

それから、この秋に、僕も日本支店の立ち上げの時から参加していたネパールの現地旅行会社、ロイアルオーキッドネパールの『エベレストベースキャンプまでのトレッキング』や、僕が紹介したい美味しいお店や観光名所を案内する、『ネパール、カトマンズ巡り』なんかを計画しています。

また、後日ちゃんと告知させていただくので、もしタイミングが合う方は是非ご参加ください‼
ちなみにトレッキングは10日間~、カトマンズ巡りは4日間程度で考えています。(※左記の表記期間は現地の滞在日数です。)

168865844_624.v1422275763

168867440_624.v1430686115

429118_468655509858269_888222841_n

 

 

それでは今後ともよろしくお願いします‼

 

 

ダルバート in NEW YORK !!

お久しぶりです。
今、ニューヨークに来ています。

image

調べると、なんとネパールコミュニティもあるらしく、
それならば、ニューヨークでのネパール飯はどういう風になっているのか調査したくなったので
行ってきました。

image

image

image

image

image

ニューヨークのクイーンズのジャクソンハイツってとこです!!
ちなみに、インド、ムスリム、中国、タイ、韓国、ラテン系のコミュニティがある場所でもあり、
人種のるつぼ感がとてもよかったです!
ニューヨークで1番興奮した場所でした!

んで、調査開始!
まずはラリグラスというお店。
大衆食堂的な。

image

とりあえずダルバート

チョエラのダルバート
※1番上奥がチョエラ。カレースープ付き
image

骨付き山羊肉のダルバート
image

むちゃくちゃうまい!
いや、ほんと、こんなに美味しいとは思いませんでした!
ネパールでも中々の上位ランクに入ってくる美味しさ!

ダルが美味しければそれだけでごはんがすすむ。。。
これは、再確認ですが、自分も見習わなければとなりました。

お次はムスタンタカリキッチン!
名前だけでおいしそ!

image

店内
image

チキンダルバート
image

こちらのダルはムスタンって割にはカトマンズに近い気もしますが、美味しい!
チキンがかなり大きなゴロゴロタイプ。

いや、ほんとニューヨークのダルバート舐めてました。
負けてられない、もっと頑張らなければ、となりかなり刺激受けました!

ネパールを離れたとこで発展するネパール料理。
これからも調査したいです!

ちなみに今回行けませんでしたが、
ヒマラヤン ヤク
ここも有名店らしく、美味しいらしいです。
image

ネパーリバンチャガル
image

チベットのお店
image

モモもある屋台!
中華屋なのにモモって!
image

てな感じでした!
とりあえず明日からはメキシコ!

精一杯楽しんできます!
では!